阪神尼崎 + 虎の聖地の開幕戦
昨日は阪神タイガースの本拠地甲子園球場での開幕戦。対戦相手がジャイアンツだったので現地で観戦することにした。前回甲子園で野球を観戦したのは 2011 年の 4 月なので(詳細はエントリー「いざ甲子園へ(それいけ脇谷)」を参照)2 年ぶりの生観戦である。
いつもは JR 甲子園口から甲子園まで歩くのだが、今回は JR 尼崎で降りて、阪神尼崎駅に寄ることにした。下町情緒たっぷりの尼崎中央商店街をぶらぶら歩いてみたくなったからである。開幕と同時に優勝マジックのカウントダウンを開始することで有名な阪神タイガース色満載の商店街である。
阪神の日本一を祈願する参虎殿の鳥居@尼崎中央商店街
商店街には参虎殿(さんこでん)の鳥居や優勝マジックカウントダウン以外にも、楽しそうな店がいっぱいあり、また別の機会にゆっくり食べ歩きしてみたいと思った。5 時半ごろまで商店街を散策したあと、阪神電車で甲子園に向かう。
優勝マジックのカウントダウン。昨日 4 月 9 日の試合前の時点で、阪神タイガースの優勝マジックは 137 だったらしい。
甲子園に着いたのは 5 時 50 分頃。さっそくビールを注文してプレイボールを待つ。予定どおり、宮国と能見の先発で試合が始まる。両投手のテンポのよいピッチングで引き締まった試合だった。前回の観戦時は脇谷が強烈にヤジられていたいたが(詳細はエントリー「いざ甲子園へ(それいけ脇谷)」を参照)、今回はだれも脇谷に罵声を浴びせることもなく、淡々と試合が進む。6 回の裏、西岡のヒットを足がかりに、マートンと福留のヒットで阪神が 2 点を先制。結局、ジャイアンツは能見から 1 点も取れずに 5 安打完封負け。7 連勝中の好調ジャイアンツに得点を許さなかったんだから、能見さんが相当よかったんだろう。
阪神のラッキーセブンのジェット風船飛ばし
ジャイアインツファンとしては悔しい結果に終わったが、野球ファンそして甲子園ファンとしては十分に楽しめる内容だった。残念だったのは、場内のアナウンスがウグイス嬢ではなく、お兄さんの声に変わっていたこと。最近は、男性がアナウンスするのが時代の流れだが、甲子園だけは絶対ウグイス嬢を残して欲しかった。
阪神は、この 1 勝で優勝マジックが 136 になったはず。今シーズンのペナントレースがおもしろくなるように、そして関西の経済の活発化のためにも、是非とも阪神には(適度に)がんばってもらいたい。ただ、この時期の甲子園はあまりにも寒すぎた。ビールを美味しく飲めるよう、もう少しあたたかくなってから是非もう一度来たい。