Diary 9246 :: That's 談 top > スポーツ > メダルの数は少なくても

メダルの数は少なくても

4 年に一度の冬のスポーツの祭典、バンクーバー冬季五輪がまもなく終わる。日本国内では、高橋大輔選手が銅メダル、浅田真央選手が銀メダルを獲得したフィギュアスケートは、国民的関心事として大いに盛り上がった。

フィギュアスケートは華やかで、特に女性に人気が高い競技だが、個人的にはシンクロナイズドスイミングと同様あまり好きな競技ではない。こういった採点競技は、採点の基準がわかりにくく、なんだかすっきりしないことが多々あるからだ。男子の銀メダリストであるプルシェンコの発言が象徴しているように、フィギュアスケートは、スポーツ(技術)なのかそれとも演技(芸術)なのかよくわからない。もちろん、日本の選手がメダルを獲れば嬉しいし、日本人選手の競技が始まればどきどきしながら応援もするので、まったく興味がないわけではないが。その点、スピードスケートなど、タイムを競う競技は、勝ち負けの基準が単純明快でいい。

前置きが長くなってしまった。今回書きたかったことは、「【赤木智弘の眼光紙背】東京オリンピックが実現しなくて本当によかった」を読んで感じたことだ。今回のバンクーバー・オリンピックでの日本人選手のメダルの獲得数は、銀メダル 3 個と銅メダル 3 個の合計 5 個。金メダルが 0 というのは少し寂しい気もするが、冬季オリンピックでメダル 5 個というのは、ほぼ実力どおりの数字だと思う。マスコミの「金メダルが期待できる」報道も、最初から話 10 分の 1 くらいで聞いているので、とくにがっかり感はない。

オリンピックが開催されると、必ず議論として持ち上がるのが「国としてのスポーツに対する支援体制」だ。「某国では、金メダルを獲ると一生生活が保障されたり、莫大な賞金をもらえたりするので、日本人選手とはモチベーションが違う。そういった支援を得られない日本人選手はどうしても弱い」といった趣旨のことを主張する人がいる。

オリンピックで勝てるような強い選手を育てるにはお金が必要であり、遠征費などの捻出に四苦八苦している日本人選手が不利な状況にあることは事実だと思う。しかし、国がオリンピック選手を経済的に支援し、結果を残したら生活を保障するような体制が本当に健全な姿なんだろうか。

女子フィギュアスケートで金メダルを獲得したキム・ヨナ選手は、ある種韓国の国家プロジェクトだったと言われている。期待どおりの結果を収めたら大絶賛され、国の英雄になれるが、もし金メダルを獲れなかったら相当なバッシングを受ける可能性がある。そのようなプレッシャーを感じながら、金メダルを獲得した彼女はすごいと思うが、選手の人生を大きく左右するかもしれないような重圧を 10 代の若者に背負わせてしまっていいものだろうか。

某政治家が「選手たちがね、思ったより高く飛べない、思ったほど速く走れないのはね、重いものを背負ってないからなんだよ。国家ってものを背負ってないからね、結局高く飛べない、速く走れないと私は思いますね」と発言したらしいが、オリンピック選手は国を代表はしているが、国家を背負う必要はないと思っている。メダル獲得はあくまでも選手個人の挑戦であり、選手個人の偉業であると思う。

スポーツ選手とお金の問題について、先日テレビで勝也雅彦氏がスポーツ基金(違う名称だったかもしれない)に関する提言をしていた。オリンピック選手に対して、国家レベルで予算を増やすのではなく、個人レベルで選手や(マイナー)競技を支援できるシステムを作るべきだといった内容だった。たとえば、今回のオリンピックを見て浅田選手を応援したいと思ったら、個人が「真央ちゃん基金」に寄付できるとか、カーリングを見てクリスタル・ジャパンを支援したいと感じた人が「日本カーリング基金」に寄付できるシステムを作るということだ。

日本の財政状態や経済状態を考えれば、スポーツに関する予算を増やすことなどできないし、国民の生活を犠牲にしてまで力を入れることではないと思う。だから、勝谷氏のアイデアはとってもいいと思う。このような基金が、各種競技団体の役員に搾取されることなく、選手の強化に有効に使われるようにする仕組みを作ることが重要だと思うが。

「オリンピックは参加することに意義がある」とは言わないが、かつての東洋の魔女や日の丸飛行隊のように、国の支援がなくても金メダルを獲得するような力強い選手が時々出現してくれればそれでいい。そんな考えでは、日本人選手はずっと金メダルなんかとれないということであれば、それはそれでいいと思う。






trackbacks

当サイトでは、当該記事への言及リンクのないトラックバックは受け付けていません。 この記事にトラックバックをする場合は、トラックバック元の記事に当記事へのリンクを貼ってください。

trackbackURL:

comments

comment form

(Diary 9246 :: That's 談 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)