アボカドと建国記念の日
森のバターと言われる「アボカド」を「アボガド」だと思っている人はけっこう多いみたいだ。Google で「アボガド」を検索すると 360 万件もヒットする(「アボカド」は 735 万件)。私も最初は「アボガド」だと思っていた。「アボカド」って言いにくいし、「アボガド」のほうが発音しやすいこともあって、間違える人が多いのもうなずける。
今日 2 月 11 日は建国記念「の」日。これも建国記念日と言う人が多いが、正しくは「記念」と「日」の間に「の」がいる。憲法記念日や終戦記念日には間に「の」が入らないから、これも間違える人がいて当然だと思う。
ところで、2 月 11 日は「万歳三唱の日」でもあるらしい。「2月11日は万歳三唱の日」によると、「万歳」という習慣は、自然発生的にできたものではなく、天皇への祝意を表すものとして明治政府がつくりだしたものとのこと。へえ~、知らなかった。
閑話休題。このほか間違えやすい名称には秋田犬や松阪牛がある。それぞれ、正式名称は「あきたけん」ではなく「あきたいぬ」、「まつさかぎゅう」ではなく「まつさかうし」である。あと最近知って驚いたのが、オーディオ製品メーカーの Onkyo。正しいカタカナ表記は「オンキョー」ではなく「オンキヨー」らしい(小さい「ョ」ではなく、大きい「ヨ」)。
そんな細かいことどうでもいいじゃないかと言う人がいるかもしれないが、私は昔からこういう名称や呼称に関する細かいことが気になって仕方がない人間だった。もちろん、こういうことに無頓着な人を責めるつもりはないが、少なくとも翻訳者には向いていないと思う。だからどうだということはないが・・・。
comments