Diary 9246 :: That's 談 top > ことば > ハンバーグとハンバーガーを区別できない人たち

ハンバーグとハンバーガーを区別できない人たち

テレビを見ていると、ハンバーグとハンバーガーを区別できていない芸能人をときどき見かける。もちろん、一般人でもハンバーグとハンバーガーの違いがよくわからず、この 2 つのことばをごちゃ混ぜに使っている人は結構いる。

ハンバーグとハンバーガーを区別できない人がいるというよりも、区別できない世代があると言ったほうが正確かもしれない。若い世代で、ハンバーグとハンバーガーを混同している人は見たことがない。私の世代(昭和 30 年代生まれ)でも、区別できない人はおそらくいないだろう。怪しくなるのは、私の親の世代(戦前生まれ)だ。

私が子どものころ、すでにハンバーグは一般家庭に普及していたと思う。カレーと並んで子どもに人気の高いメニューだった。ハンバーグ・ハンバーガーの歴史(@社団法人 日本ハンバーグ・ハンバーガー協会)によると、「ハンバーグが一般的な家庭料理となったのは、1950年中頃(昭和30年頃)」らしい。私たちの世代は、生まれたときからハンバーグが身近にあったということになる。

もう一方のハンバーガーは、私が小学生のころ(昭和 40 年代)は、まだその存在を知らなかった。同じくハンバーグ・ハンバーガーの歴史によると、1970年(昭和45年)東京・原町田に登場したのが日本で初めてのハンバーガーショップらしい。日本中に普及したのは、おそらく昭和 50 年以降じゃないかな。

物心ついたときにすでにハンバーグがあり、そのあとハンバーガーという新しい文化に出会った私たちの世代は、ハンバーグとハンバーガーを必然的に区別する必要があった。私たちよりも若い世代の場合は、生まれたときからハンバーグとハンバーガーの両方があったわけだから、両者を自然に区別できる。

そして、私の親世代にとっては、どちらもある程度の年齢になってから出会った新しい食べ物である。普及した年代にはかなりの開きがあるものの、ほとんど同じ時期に広まったという印象をもってるんじゃないだろうか。だから、どっちがどっちなのかよくわからない。世代的にも、こういう料理があまり好きじゃないという人も多く、その結果ハンバーグとハンバーガーが区別できない人たちができてしまったのだと思う(人間、あまり好きじゃないものの名前を覚えようとしないのは当然のこと)。

参考 >> ハンバーグ雑学(@ハンバーグ調査隊

何だかわけのわからない考察を繰り広げてしまいました。(#^.^#)






trackbacks

当サイトでは、当該記事への言及リンクのないトラックバックは受け付けていません。 この記事にトラックバックをする場合は、トラックバック元の記事に当記事へのリンクを貼ってください。

trackbackURL:

comments

comment form

(Diary 9246 :: That's 談 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)