home (Translation Room 9246) > Diary 9246 :: That's 談

「すこびる」うまいわさびの辛さはスコヴィル値では表せない

やまうの茎わさび野沢菜こんぶ私が最近はまっているのが、やまうの茎わさび野沢菜こんぶだ。ご飯のお供として最高。鼻にツーンとくる刺激がたまらない。これだけで、ご飯 2 膳はいける。

辛さと言えば、(唐辛子の)辛さを表す単位として「スコヴィル値」というものがあるらしい。その物質を何倍の砂糖水で薄めたら辛さを感じなくなるかを表した数値とのこと(スコヴィル値@Wikipedia)。

たとえば、タバスコは 2,500 - 5,000 スコヴィル、ハバネロは 300,000 スコヴィル。つまり、ハバネロの辛さを感じなくするには、水で 300,000 倍に希釈する必要があるということだ。

わさびの辛さは、辛さの種類が異なるためスコヴィル値で表すことはできないらしい。そういえば、唐辛子の辛さが平気な韓国人も、わさびの辛さはまったく受け付けないというのを聞いたことがある。確かに、わさび独特のあの鼻に抜ける感じの辛さは唐辛子にはない。ひょっとして、わさびは世界最強の香辛料か。

やまうの茎わさび野沢菜こんぶを白いご飯にかけてわさびと言えば、学生時代に金印わさびという会社のわさび工場で 3 日間だけアルバイトしたことがあった。

1 日中大量のわさびに囲まれ、鼻はグチュチュ、目は涙であふれ、花粉症もこれ以上悪化しないだろうというほどのひどい状態(実際に花粉症になったことはないのでわからないけど)になったことを思い出した。鼻がもげるんじゃないかと思うほどつらかった。食べるんじゃなくて触るだけなんだから、どうってことはないだろうと甘く見ていた。わさびの恐ろしさを思い知らされた 3 日間だった。

まあ、そんなこともあったけど、適量を食べるだけであれば、わさびはすこびる うまい最高の食材だ。

どうしても額に広告を掲載しなければならいとしたら

1/15 のきらきらアフロで、松嶋尚美が額に広告(タトゥー)を載せるビジネスについて発言していた。

「外国には、ビジネスで自分の額に広告の刺青をしている人がいるらしい。もしどうしても額に広告を載せなければならいと言われたら、私なら『日立』にする」と松嶋さん。「日立」という響きが元気そうでカッコイイとのこと。

私なら何の広告にするかな。日本語だと目立つから、日本語以外の文字かロゴがいいけど、目立たなければ広告効果がないからダメか。番組では、額の広告が一生消えないことを前提としていた。もしそうなら、今流行のカッコイイ広告を入れても、10 年後もそれがおしゃれだとは限らない。どうでもいいことだけど、どんな広告を選べばいいのか悩んでしまう。

それで、この額に広告を入れるビジネスについて調べてみたところ、「おでこ、5000ドルで貸します」--米で「歩く広告塔」ビジネスが登場という記事を発見。もちろんあとから消せるタトゥーとのことだ。広告料は、その人のルックスによって変わるらしい。

日本でもヘッドバタイザーというところが、おでこ広告ビジネスをやっているみたいだ。ヘッドバタイザーの Web サイトによると、イベントやキャンペーンなどで、複数の人間が同一の広告を額に載せて PR 活動を行うといった使い方をするらしい。自分ひとりで額に広告を入れるのは恥ずかしいけど、大勢で一定時間だけということならできるかもしれない。

僕のはげ頭にあなたの広告を入れませんか?によると、額じゃなくて後頭部だけど、本当に広告を刺青している人もいるようだ(実際の写真)。いくらもらえても、さすがにこれはできない。

どうしても額に広告を掲載しなければならいとしたら・・・。私なら「味覇」にする。理由は強そうでカッコイイから。流行に左右されることもなさそうだし。

『世界に一つだけの花』に突っ込みを入れてみる

スマップの『世界に一つだけの花』について書いてみる。槇原敬之の作詞作曲による大ヒット曲だ。初めて聴いたとき、相田みつをっぽくていい歌詞だなあと思ったのだが、じっくり聴くと、理論的におかしな歌詞なのである。

この歌では、花と人間を比べている。花はお互いを比べることなく、それぞれが誇らしげに胸を張っている。それに対して、人間はお互いを比べていちばんになりたがる。もともと only one の存在なんだから、花のように胸を張って生きよう。だいたいこんな趣旨だ。

とってもいいメッセージだし、そのとおりだと思う。しかし、この歌詞、花と人間の比べ方がおかしい。『世界に一つだけの花』はこんな歌詞で始まる。

花屋の店先に並んだ いろんな花を見ていた
人それぞれ 好みはあるけれど どれもみんな きれいだね

ここで言う、いろんな花とは、薔薇だとかスミレだとかパンジーだとか、花の種類のことを言っているのであって、個々の花のことを指しているのではない。つまり、「薔薇には薔薇の美しさがあり、菊には菊の美しさがある。だから、薔薇と菊を比較することはできない。どっちもきれいだ」と言っている。

人間にたとえるなら、「地球上には、いろんな人種や民族が住んでる。人によって好みはあるだろうが、どの人種も民族もすてきだね」ということになる。

つまり、『世界に一つだけの花』のおかしいところは、花の場合は種類について、そして人間の場合はについて言っているところである。個々の人間が only one だと言うのであれば、花も個について言わないといけない。「同じ種類の薔薇でも、色鮮やかで人目を引くものもあれば、しおれて枯れかけのものもある。でも、どれもきれいだね」と言わないといけない。

屁理屈はこれくらいにしといたほうがいいかな。いろいろ突っ込んだが、本当はこの曲とっても好きなんです。槇原敬之は独特の世界観を持っていて、彼の歌う『世界に一つだけの花』はぐぐっときて、かなりいいと思う。

続きを読む

この辛さがたまらない - 辛ラーメンはインスタントラーメンの王様

自宅で仕事をしていると、昼ごはんのことを考えるのがけっこう面倒になる。毎日ちゃんとしたものを作るのは大変だし、外食するのも弁当を買いに行くのもおっくうなときがある。そんな時はやっぱりインスタント食品が便利だ。インスタント食品の王様と言えばやっぱりラーメン。

健康のことを考えると、インスタントラーメンはあまり食べないほうがいいんだろうが、仕事が忙しかったり、外に出るのが面倒だったりすると、手軽さと安さから 週 1 回程度はついつい食べてしまう。それで、最近私がはまっているのがこの辛ラーメンだ。

辛ラーメン

カップ麺バージョンのもあるが、辛ラーメンはこの袋入りのほうが断然うまい。日本のインスタントラーメンとちょっと違って麺がかなり太い。野菜を入れてじっくりじっくり煮込むとうまい。出来上がりはこんな感じで、スープも真っ赤。冬でも、汗が噴き出すほど辛い。辛いもの好きの人にはおすすめ。辛いものが苦手な人はやめておいたほうがよいだろう。

辛ラーメン

くにしろの勝手にランキング - インスタントラーメントップ 5

  1. 辛ラーメン(NONG SHIM)
  2. サッポロ一番 塩らーめん(サンヨー食品)
  3. うまかっちゃん(ハウス食品)
  4. エースコックワンタンメン
  5. チキンラーメン(日清食品)

辛ラーメン以外は、昭和の時代からあるラーメンばっかり。新しいラーメンも開拓しないと。

ガスコンロの謎が解けた!

これが我が家のガスコンロ。どこの家庭でも使っているようなやつだ。コンロ 3 つと、魚焼き器が付いている。

ガスコンロ

もうずいぶん長い間(10 数年間)使っているのだが、どのつまみがどのコンロに対応しているのかが分かりにくく、不親切だなあと思っていた。つまみは、魚焼き器の両側に 2 つずつ並んでいる。

ガスコンロのつまみ

右側 2 つのつまみは問題ない。魚専用は魚の絵が描いてあるし、左側のつまみは手前の右のコンロ用のつまみだ。いつも、どっちがどっちか分からずに困っていたのが左側の 2 つのつまみだ。どっちのつまみが上の小さいコンロ用で、どっちのつまみが手前の大きなコンロ用なのか。そんなにしょっちゅうコンロを使うことがない私は、いつまでたってもどっちがどっちか覚えられずにいた。

ガスコンロのつまみ

ところが、つい最近、ふとしたきっかけで、ついにガスコンロのつまみの謎に気付いたのだ。○ が 3 つ描いてあって、対応するコンロが ● になっているではないか!これに気付いたときは、世紀の大発見をしたかのような感動を味わい、小躍りしてしまった。

しかし、何でこんなことが 10 年以上も気が付かなかったのだろう。こんなこと、誰でも知っていることなんだろうか。そうだとすれば、私はかなり頭が悪いってことになる。

<<前へ 6768697071|72|73747576 次へ>>