home (Translation Room 9246) > Diary 9246 :: That's 談

空焚き注意

我が家の事業仕分け」で書いたように、最近は電気ポットを使うのをやめて、やかんで湯を沸かしている。沸いた湯は、昔ながらのポットに入れて保温。3 ~ 4 時間なら十分熱さを保てる。

やかんいっぱいの水が沸騰するまでに 10 分ほどかかるので、仕事をしながら湯が沸くの待っているのだが、仕事に集中していると時間の感覚がなくなり、やかんを火にかけていることをすっかり忘れてしまうことが多い。

節約のために電気ポットをやめたはずなのに、逆にガス代を無駄遣いしている。ガス代の無駄遣いだけならまだいいが、空焚きをしてしまうことのほうが危ない。先日も、ずいぶん時間が経ってから気が付き、湯はほとんど蒸発し、空焚き寸前の状態になっていた。危ない危ない。

そこで、このような事態を防止するために購入したのが料理用タイマー。老眼の私でもしっかり見えるように、文字表示がいちばん大きいものを選んだ。妻には、「こんなに大きな字やないと見えんの?」とバカにされた。もちろん、こんなに大きくなくても見えるけど・・・。

料理用タイマー

サラリーマン川柳

第一生命保険から、『サラリーマン川柳コンクール』の優秀作 100 選が発表された。選出された 100 句は、私が選ぶサラ川ベスト10 で確認できる。

さすがベスト 100 だけあって、どれもうまいこと言うなあという感じがする。私が特に気に入ったのは次の 5 句。

No.3: 体脂肪 燃やして発電 出来ないか
激しく同意。運動をやめてから、体重が増えたような気がする。いや、確実に増えた。せめてウォーキングくらいしないとなあ。

No.27: 許される 仏は三度 妻一度
そのとおり!仏様は慈悲深い。

No.30: 買えなけりゃ エコポイントは 貯められぬ
そうなんだよなあ。まだ使える物を無理して買い換える必要もないし・・・。

No.50: 同窓会 お前幾つと 聞く友よ
これわかる。私も、同級生に「いくつになった」と聞きそうになったことがある。

No.96: 「離さない!」 10年経つと 話さない
なんだか、綾小路 きみまろっぽい。

さて、ベスト 10 に選ばれるのはどの句でしょうか。

アボカドと建国記念の日

森のバターと言われる「アボド」を「アボド」だと思っている人はけっこう多いみたいだ。Google で「アボガド」を検索すると 360 万件もヒットする(「アボカド」は 735 万件)。私も最初は「アボガド」だと思っていた。「アボカド」って言いにくいし、「アボガド」のほうが発音しやすいこともあって、間違える人が多いのもうなずける。

今日 2 月 11 日は建国記念「」日。これも建国記念日と言う人が多いが、正しくは「記念」と「日」の間に「の」がいる。憲法記念日や終戦記念日には間に「の」が入らないから、これも間違える人がいて当然だと思う。

ところで、2 月 11 日は「万歳三唱の日」でもあるらしい。「2月11日は万歳三唱の日」によると、「万歳」という習慣は、自然発生的にできたものではなく、天皇への祝意を表すものとして明治政府がつくりだしたものとのこと。へえ~、知らなかった。

閑話休題。このほか間違えやすい名称には秋田犬や松阪牛がある。それぞれ、正式名称は「あきたけん」ではなく「あきたいぬ」、「まつさかぎゅう」ではなく「まつさかうし」である。あと最近知って驚いたのが、オーディオ製品メーカーの Onkyo。正しいカタカナ表記は「オンキー」ではなく「オンキー」らしい(小さい「ョ」ではなく、大きい「ヨ」)。

そんな細かいことどうでもいいじゃないかと言う人がいるかもしれないが、私は昔からこういう名称や呼称に関する細かいことが気になって仕方がない人間だった。もちろん、こういうことに無頓着な人を責めるつもりはないが、少なくとも翻訳者には向いていないと思う。だからどうだということはないが・・・。

関連記事@コラム(Translation Room 9246)

参考・参照サイト:


今年も結局は原始的な確定申告

昨日仕事が途切れたので、確定申告書を作成することにした。何でも、ぎりぎりにならないとやらない私が、こんな早い時期に確定申告書の作成に取りかかるのはきわめて珍しいことである。時間的にも余裕があるので、今年こそは e-Tax 。そう意気込んで、e-Taxをご利用になる場合の準備等で、e-Tax のやり方について調べてみた。

e-Tax を行うには、事前準備として以下のことを行う必要がある。

1. 電子証明書の取得
2. IC カードライターの購入
3. ICカードリーダライタドライバーのインストール
4. 信頼済みサイトの登録
5. ルート証明書のインストール
6. 公的個人認証サービス利用者クライアントソフトのインストール
7. 署名送信モジュールのインストール

説明を読んでいるうちに、だんだん億劫になってきた。毎月使うものなら、これだけの手間をかける価値もあるが、年 1 回しか使わないものにこれだけの作業をするのは面倒だ。特に 1 と 2 が面倒だ。近いうちに PC を買い換えようとも思っているので、各種ソフトウェアのインストールも無駄になる。

そんなわけで、今年も結局は従来どおりの原始的な方法で確定申告書を作成することにした。所要時間は約 4 時間。毎年のことながら確定申告はややこしくて大変だ。

そういえば、2 年前にも「来年こそは e-Tax」という記事を書いている。つくづく進歩がない人間だと思う。


私はそれを我慢できない

大阪王将の餃子 2 人前定食ときどき無性に食べたくなり、一度食べたいと思い出したら我慢できなくなる食べ物がいくつかある。私にとっては、(大阪)王将の餃子もその 1 つだ(「京都王将と大阪王将」でも書いたように川西には大阪王将しかないのだが、私は大阪王将の餃子がけっこう好きだ。京都王将の餃子よりも好きかもしれない)。

昨晩は、妻が帰りが遅くなると言うので、夜は王将の餃子を食べようと早い時間から決めていた。19:00 前にいそいそと王将へ出かけたのだが、店のシャッターが下りているではないか。定休日は確か日曜日のはずなのに・・・。仕方なく、西友で唐揚げとかサラダなどの惣菜を買って帰った。

しかし、一度王将の餃子を食べたいと思ったら、口がもう餃子の口になっている。私はそれを我慢できない。そういうわけで、今日の昼ご飯は、王将の餃子 2 人前定食。餃子 2 人前(12 個)に、ご飯、スープ、キムチが付いて 570 円だ。ほかの料理 1 品 + 餃子 1 人前という手もあるが、餃子を堪能したいときはこの餃子 2 人前を注文することにしている(3 人前定食もあるが、さすがにこれは食欲旺盛な若い人じゃないと食べられない)。

ただ、王将の餃子は強烈なにおいがするらしく、昼に食べたことが妻に必ずばれ、「くさい」と言って嫌われる。人に会うときは、絶対に食べないように注意しないと。

くにしろの「ときどき無性に食べたくなり、一度食べたいと思い出したら我慢できなくなる食べ物」ランキング

  1. (大阪)王将の餃子

  2. 日清焼きそば

  3. 蓬莱(551)の豚饅

  4. ケンタッキーフライドチキンのコールスローサラダ

  5. あられ茶漬け

以前なら、吉野家の牛丼も上位にランクインしてたのだが、BSE 騒動以来まだ一度も口にしていない。おそらく何の問題もないんだろうが「吉野家の牛丼を食って妙なことになっても、最悪死ぬことになったとしても後悔はしない」という心境にはまだなれない。

ついでに言うと、「してはいけないと思いつつ、我慢できずにやってしまうこと」の 1 位は「かさぶたはがし」である。今も、私の皮膚には、同じ箇所に 1 箇月以上もかさぶたができたままである。もういい加減はがすのを我慢しないと。


<<前へ 6465666768|69|70717273 次へ>>