はたごやで旅籠屋体験
昨晩は妻の家族とお食事会。ここ数年、年末には妻の家族とお食事会をするのが恒例行事になっている。
私が待ち合わせ場所の阪急池田駅前の池田泉州銀行に到着したのは午後 6 時過ぎ。まだ誰も来ていなかった。5 分もすると妻とその妹、両親が順番に到着。今年のお食事会の場所は、「はたごや」というところである。行く前にググってみたところ、神戸三宮に本店があり、関西に 11 店舗もあるチェーン店(関西個室和食店)のようだ。はたごや@ぐるナビでは、個室和風居酒屋と紹介されている。
「すごく高級っぽい感じやなあ」
これが、店内に足を踏み入れた時の私の感想である。和服を着た女性がいちばん奥の個室に案内してくれた。妻の家族は誰もアルコールを飲まない。そういう中でひとり酒を飲むのは少し気がひけないでもないが、私ひとりが生ビールを注文。メニューも高級感あふれる感じのものが多く、適当に 10 品ほど注文した。
はたごや(旅籠屋)とは、江戸時代以前に街道筋に設けられた一般旅行者用の宿泊施設である。食事付の旅館が旅籠屋と呼ばれたのに対して、旅人が米を持参し、薪代を払って自分で米を炊くかまたは炊いてもらうシステムなのが木賃宿。
当時の旅籠屋がどんなだったかは知らないが、この現代のはたごやは、食事付の旅館でちょっと贅沢しているような気分を味わえる店だ。見たところ、個室は全部埋まっている。270 円均一だとか、280 円均一だとか、15 分いくらといったシステムの激安居酒屋がブームの昨今、こういうやや高めな店が流行るのはいいことだと思う。
梅のかりかりパスタ
850 円
カリカリに揚げたうめちりめんが美味でした
料理はどれもおしゃれな感じで、味もまずまず。値段も決して安くはないから当然と言えば当然だが。
「唐沢寿明が壱岐正役をやってたドラマのタイトルって何やったっけ」
ドラマ『医龍』の岸部一徳氏の演技がおもしろかったという話題になった。私は、昨年の山崎豊子原作のドラマで里井副社長役を演じた岸部一徳氏もおもしろかったことを言いたかったのが、そのタイトルを思い出せない。昨年は、蒼井憂主演のドラマ『おせん』というタイトルが出てこずにいらいらした。こういうのはわからなくても考え続けることがボケ防止には大事である。ずっと考えていたが結局最後までタイトルは出てこなかった。
久しぶりにたらふく食べて適度に飲んで家に帰ったのは午後 9 時前。さっそく検索画面に「壱岐正」と入力して「検索」ボタンを押す。ようやくタイトルがわかってすっきりした。
今年も残すところあと 2 日。大晦日の紅白歌合戦には川西出身者がふたりも出るということで地元はやや盛り上がっているようないないような。ふたりの川西出身者とは、司会を務める松下奈緒さんと『トイレの神様』でおなじみ(?)の植村花菜さんである。考えてみれば、人口 10 万あまりの小さな町の出身者がふたりも紅白に出るのはすごいことかもしれない。年始の 1 月 5 日(午後 9:00)には、ドラマ『トイレの神様』も TBS 系列で放送されるらしい。少し前に川西で撮影が行われていたとのこと。年末年始は植村花菜をよろしくお願いします。
それでは、くだらない「That's 談」をいつも読んでくれている皆さん、よいお年を!ちなみにドラマのタイトルは『不毛地帯』でした。