Diary 9246 :: That's 談 top > TV/映画 > 昭和 33 年は月光仮面と東京タワーとフラフープの年

昭和 33 年は月光仮面と東京タワーとフラフープの年

昨夜の NHK BS の「日めくりタイムトラベル」のトラベル先は昭和 33 年(1958 年)だった。自分が生まれる 2 年前の年だ。知識として知っていただけのさまざまな出来事や世相に、なぜか懐かしさや郷愁を感じた。Always 三丁目の夕日で描かれていたのが昭和 33 年だったということも理由の 1 つかもしれないが、自分が物心ついたときの昭和 30 年代後半から 40 年代前半と、空気感が少し似ていたからかもしれない。

昭和 33 年の出来事や現象の中で印象に残ったのは、月光仮面と東京タワーとフラフープの 3 つ。

「どこの誰かは知らないけれど、誰もがみんな知っている」で始まる月光仮面の歌(『月光仮面は誰でしょう』@YouTube)は、リアルタイムで聴いていないのに、どこかきゅんとくる懐かしさがある。単なるヒーローもののはしりだと思っていたのだが、深い哲学と理念に基づき、子たちへの壮大なメッセージが込められていた(「憎むな!殺すな!許しましょう」というメッセージが流れる)ことに驚いた。それと、当時月光仮面は「テレビ映画」と呼ばれていたこともおもしろいと思った。

この年の大きな出来事は東京タワーの建設が始まったことと八郎潟の干拓。八郎潟の干拓は、食料(米)を確保するための大事業だったらしいが、完成後わずか数年で米あまりの状態になったとのこと。いつの時代にも、先見の明を持つのは難しいってことなんだろう。

野球界では、ミスターこと長嶋氏がジャイアンツに入団し、打撃の神様川上哲治氏が退団した年。日本シリーズでは巨人と西鉄が対戦し、西鉄が 3 連敗後に 4 連勝して優勝。「神様、仏様、稲尾」様が流行語になったことは、子どものときにすでに知っていた。

今までに知らずに驚いたことが 1 つだけあった。それは、この年に東京の羽田(当時は米軍の羽田基地)が米国から日本に返還されたことだ。それまで羽田は米国が統治していたらしい。へえ、知らなかった。

次回は、ずっと先の 3 月 26 日で、トラベル先は昭和 63 年らしい。これまでの取り上げた年を調べるために、番組のホームページを見てみたら、昭和 20 年代を除くと、あとやっていない年は昭和 63 年だけであることに気付いた。昭和 20 年代は古すぎて取り上げないんだろうから、おそらく次回で最後だ。この番組、もっと早くに知っていたらなあと悔やまれる。特に自分が多感な 10 代を過ごした昭和 45 ~ 55 年あたりをじっくり見てみたかった。残念。

B001NVYKNS月光仮面 [DVD]
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2009-04-21

by G-Tools


B000EPE77SALWAYS 三丁目の夕日 通常版 [DVD]
バップ 2006-06-09

by G-Tools







trackbacks

当サイトでは、当該記事への言及リンクのないトラックバックは受け付けていません。 この記事にトラックバックをする場合は、トラックバック元の記事に当記事へのリンクを貼ってください。

trackbackURL:

comments

comment form

(Diary 9246 :: That's 談 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)